こんにちは。
いつもEasyPOSスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
サポート担当の林です。
今回は、POSレジを導入するにあたって、
POSレジ導入から運用までの流れを簡単にご紹介したいと思います。
POSレジの導入を決めたものの、
そもそもPOSレジの導入が初めてなので、何が必要なのかよく分からない。
そんな方も少なくないはずです。
例えば、契約の手続きが完了したあとは、
具体的な商品の手配や、設定情報の登録などが必要なのですが、
実際どこから手を付けていいのか分からない、等々。
そもそもPOSレジを導入するとどういう作業が発生するのか。
順番に考えてみましょう。
まず、先ほどもお話ししたように、
商品情報の登録や各種設定の入力が必要です。
POSレジはそれ単体で動くものではありません。
商品の情報などを開店前までに必ず登録しておく必要があります。
品目の登録、在庫数の登録、商品分類の登録、仕入先の登録。
思った以上にやることが多く、びっくりするかもしれません。
次に、POSレジの設置。
機器を設置し、操作方法を確認し、トレーニングを繰り返し、本番を迎える。
電源タップの口はきちんと必要なだけの数が空いているか。
設置場所に十分なスペースは確保してあるか。
クラウド型のPOSレジであれば、ネット環境は整っているか。
これらがクリアになってはじめてPOSレジの設置が完了します。
そして店舗の開店後は、商品や仕入れなどの管理業務がはじまります。
日々の店舗での営業はただでさえ忙しいのに、新しいシステムに慣れながら
次々と質問や疑問が湧いてきます。
新しい商品の登録方法は?
仕入先の変更作業を行うにはどうしたらいい?
棚卸し作業の手順は?
それらの問題をマニュアルをもとに解決してゆく。
エネルギーの要る作業です。
一見細かいことのようですが、どれもPOSレジの運営には欠かせません。
何より重要なのは、これらのことはつい後回しにしがちで、
結局POSレジを開通することができなかったり、
開通したところでトラブル続き、なんてことも、十分あり得るということです。
POSレジを導入するタイミングというのは、
どうしても慌ただしくなりがちなものです。
われわれEasyPOSグループでは、POSの導入から設置、
さらには設置後のアフターケアも充実しております。
▼取り扱い製品の一覧はこちら
https://www.easypos.jp/lineup/
ちょっと相談してみよう、でも、もちろん結構です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!