POSレジを導入するなら【EasyPOS(イージーポス)】!

お陰様で2,000台突破!
お電話でのご相談はこちら0120-223-290

各業種に特化したPOSレジパッケージをご用意しています!


お客様の声
導入事例集 ショールームのご案内

プリペイド型クレジットカード

2017年04月26日


こんにちは。

 

EasyPOSスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
サポート担当の鹿嶌(カシマ)です。

 

先日お客様から「POSでauウォレットカードは使えないの?」というお問い合わせをいただきました。恥ずかしながらauウォレットは電子マネー機能しかないと思っていたので、色々と調べてみたところ「プリペイド型クレジットカード」といわれる機能も付いていることを知りました。

 

 



 

写真の「au WALLET」はMaster Cardが利用できる店舗ではあらかじめチャージしてある金額の範囲内で、クレジットカード同様に決済ができるそうです。

 



 

同様のもので「LINE Payカード」というものもありました。

こちらはJCBカードと提携しているようです。

 

プリペイド型クレジットのメリットとしては、

・チャージしてある金額までしか使えないので、使い過ぎ防止になる。

・紛失や盗難があっても、チャージされている分しか使えないので被害が少なくて済む。

・年齢制限程度で、ほとんど審査がない。

といったことが挙げられます。

 

デメリットとしては、

・チャージの手間がかかる(クレジットカード払い・ネットバンキング・コンビニや銀行での入金)。

・チャージできる金額に上限がある(高額な買い物はできない場合がある)。

・カードによっては有効期限があり、残高が失効してしまう事も

・クレジットカードが使える店でも、プリペイド型は使えない場合がある。

 

このような違いを上手く利用して、国内で日常的に使うクレジットカードを持っていても、海外旅行に行くときは紛失や盗難、使い過ぎを防ぐためにプリペイド型にするといった使い分けも出来ます。

 

こちらで紹介した「au WALLET」「LINE Payカード」以外にも、色々なプリペイド型クレジットカードがあるようです。

昔からあるクレジットカードやデビットカードとは違う、新しい決済方法としてご利用を検討されてみてはいかがでしょうか。

 

クレジットカード決済についてはこちら→https://www.easypos.jp/option/

前のコラム  コラム一覧へ戻る  次のコラム



無料デモのお申込み お問い合わせ・資料請求
  • お問い合わせ資料請求
  • 全国対応、24時間365日受付中 TEL:0120-957-060